この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月04日

信楽焼きねんど

平成22年11月28日(日)

信楽のUさん宅の裏山からねんどが出てきた!!



Uさんのお父さんがユンボを持っているので掘ってくれました。







掘って下さったねんどを袋へ入れていきました。



信楽焼きと言っても、今まで焼き物のになっている姿しか見ていなかったので・・・
実際自然の山からねんどをとって触れて、この自然からとれたねんどが陶器になってくことに、なんだかすごくありがたみを感じた!
自然から頂いた物(土)を使い、私達の暮らしの一部がまかなわれているんだと思う。




Uさんのお父さん手伝って下さりありがとうございました。


この土がその後K君の手によってどのように変わっていくのか楽しみです(^◇^)/  


Posted by マー坊 at 22:56Comments(0)

2010年12月04日

Uさん個人日記「ミニサークルでウクレレ演奏」

平成22年11月27日(土)

水口町宇田公民館へ



地域の高齢者が月2回集うミニサークルの活動の100回記念でウクレレを演奏してきました♪




昔懐かしい童謡や皆さんが知っておられる身近な曲を演奏し、一緒に唄ったり手拍子をしてくださいました。

続いて、とんがり帽子さんのギター演奏



皆さん、とんがり帽子さんの演奏や選曲に思わず涙ぐんでおられる方もおられました。
人それぞれ時代やその時の想いでの曲があり、こうして唄い懐かしんでもらえなんだかいいですねぇ~





演奏を終え、皆さんと一緒に昼食



皆さんとお話しながらとても美味しいお寿司でした!



最後に全員で記念撮影


「皆さんいつまでもお元気で!また演奏しに来ます!」


  


Posted by マー坊 at 20:39Comments(0)