この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月30日

12月26日(日)の畑と腐葉土作り

10:00畑集合(Uさん、K君)



小さいながら水菜が育っています。




白菜・・・なかなか思うように育たない(>_<)



一体どうすれば・・・肥料?



鶏鳴の滝へ水を汲みに行きました!





鶏鳴の滝へ行く道中に、氷柱を見つけました!






落ち葉を集め袋に入れ・・・




落ち葉を手でかき集めていると、何やらチクリ!!



作業をしていると雪がちらついてきました。



集めてきた落ち葉・土・水をコンポートに入れ・・・



上からお仕込みました!



後は無農薬の米ぬかを混ぜ合わせ、しばらくおいておく・・・

  


Posted by マー坊 at 00:06Comments(0)

2010年12月27日

ナチュラルママのクリスマス会

12月25日(土)

ナチュラルママの市意さんに誘われ信楽の神山公民館であるナチャラルママ主催のクリスマス会へ参加してきました。




皆で一品・一芸・一つプレゼントを持ちより・・・









私もウクレレで緊張しましたが、クルスマスソングや子供達がたくさんいたので、ちびまるこちゃんの「おどるぽんぽこりん」などを演奏させて頂きました♪



皆さんそれぞれ楽しみ・・・





子供達も畳の上で自由に駆け回り・・・







そこへ、突然サンタが表れました!!
子供達は大はしゃぎ!




手作りのクリスマスケーキを皆さんと一緒に頂き。





最後の大人達だけのお楽しみ♪
持ち寄ったプレゼントを歌に合わせててルーレットし、歌が止まったところのプレゼントを頂きました\(^o^)/




子供から大人まで楽しめるすごく素敵な会でした!
参加させて頂きありがとうございました。
メリークリスマス☆
  


Posted by マー坊 at 09:53Comments(0)

2010年12月27日

Uさん個人日記「静岡旅行」

12月24日(金)、早朝に滋賀を出て静岡へ向かいました!



途中ドライブインで朝カレーを澄まし・・・

富士サファリパークへ到着!!



園内にはいろんな動物達がおり・・・用意されてあるエサでおびき寄せる






エサをあげたりとふれあうことができました。



遠くの方でカンガルー達のK1がはじまりました!





近くではクリスマスにちなんだポニーがスタンバイ中でした。



お昼は、クリスマスのオリジナルプレートを頂きました。



午後からはバスに乗りサファリゾーンへ向かう。



さっそくライオン登場!



それぞれの環境に工夫がしてあり、普段見れない動物達を見ることができ楽しかった。

宿泊先は、「ペンションふんわりこん」



自然の中にあるペンションで、いいところでした。





近くの牧場から綺麗な富士山が一望でき、思わず感動しました。



夜は、市内の「時のスミカ」でイルミネーションがあり見に行ってきました。





12月25日(土)、のんびり富士山の周りをドライブし富士宮市に向かいました



いろんな富士を眺めました。





道中、富士山環境交流プラザという綺麗な建物があり入ってみました!



その後、に「富士錦酒造」に寄ってお土産にお酒を購入。



最後のしめに、定番の富士宮焼きそばを食べて帰りました!





久しぶりの彼との旅行楽しんできました(^◇^)

日本にも、まだまだたくさんいいところがあり、四季おりおりに見える富士はやはり日本一高く綺麗でした。
  


Posted by マー坊 at 02:29Comments(0)

2010年12月21日

第4回「マー坊農園収穫祭」

採りたての人参を洗うとすごく鮮やかな赤色!自然に作られた色はなんとも言えないぐらい綺麗。



さっ!カレーの準備♪



水菜も洗いサラダに使います。



カレーが出来あがる間に、畑のプロジェクト会議がはじまりました!
今後どのように展開していくのか?ある程度の方向性と規約の作成など少しづついろんなことを考えコツコツ取り組んでいます。




そうこうしている間にカレーの方もだいぶ煮詰まってきており・・・





皆でお昼(^^)/


いただきまーす♪



皆でいろんなことを話し美味しいものを食べて、楽しい時間でした。


収穫したての人参はとても甘みがあり、カレーに入れた人参は煮込んでいる間にどうやら溶けてしまったようだぁ・・・
スティクにした人参も美味しかった~。




食事を終え、メンバーのK君(2月19日)、ちほちゃん(12月24日)がお誕生日なのでケーキでお祝いしました♪



お二人さん、お誕生日おめでとう\(^o^)/

お祝いをした後、また畑の話し合いや作業に取り掛かかり、なんとか名刺が完成しました!




多くの方に、農業の喜び・感動・生命力を感じて頂けるよう「マー坊農園」の思いを伝え、気づき、変化、未来を一緒に考えいき、安全な野菜作りを一緒に行っていきたいと思っています☆
  


Posted by マー坊 at 00:43Comments(1)

2010年12月20日

12月18日(土)の畑

朝10:00に畑に集まり、お昼ごはんのカレーに入れる人参を収穫しに行った!

どの人参を収穫しようかなぁ~
悩むK君・・・




畑の土から人参が顔を出していた・・・




メンバー一人一本づつ人参を収穫することにした。







最近新しくメンバーに仲間入りの鵜飼さんも2回目の収穫!収穫の楽しさが分かち合える仲間が増えることはいいことだねぇ♪






土が乾いていたので、最後は水やりをしました!、 



白菜は、まだあまり大きくならない!?土を周りに少し足し様子を見ることに・・・。水菜はたくさんでき少しまびくことにしました!




  


Posted by マー坊 at 01:58Comments(0)