2010年10月15日
第1回「マー坊農園収穫祭」
2010年10月12日(火)
夕方、K君とSさんが畑に行き野沢菜・人参を間引いてテンションだーだー上がり!!
マー坊さんのいる城山薬局へ採りたての野菜を見せに行く。

持って帰り綺麗に洗っていると芋虫が転がってきた!最後まで食いしん坊の芋虫君・・・そうとう美味しい野沢菜にかぶりすぎぃー

収穫した野沢菜は、シンプルに味わう為にサラダと塩もみをして塩漬にしてみました。

後パスタにも野沢菜を入れ、人参の葉っぱを飾りにのせちゃいました♪



皆で「いただきまーーす(^^)/」
先日、間引いてぬか漬けしておいたかぶらも美味しく漬かっており

農薬一切使わずに自分達で作った野菜!安心して美味しく皆で頂きました!

「マー坊農園」初、収穫祭のゲストには千代里さん親子をお招きさせて頂きました☆
遠いとこ来て頂き本当にありがとうございました。
夕方、K君とSさんが畑に行き野沢菜・人参を間引いてテンションだーだー上がり!!
マー坊さんのいる城山薬局へ採りたての野菜を見せに行く。
持って帰り綺麗に洗っていると芋虫が転がってきた!最後まで食いしん坊の芋虫君・・・そうとう美味しい野沢菜にかぶりすぎぃー
収穫した野沢菜は、シンプルに味わう為にサラダと塩もみをして塩漬にしてみました。
後パスタにも野沢菜を入れ、人参の葉っぱを飾りにのせちゃいました♪


皆で「いただきまーーす(^^)/」
先日、間引いてぬか漬けしておいたかぶらも美味しく漬かっており
農薬一切使わずに自分達で作った野菜!安心して美味しく皆で頂きました!
「マー坊農園」初、収穫祭のゲストには千代里さん親子をお招きさせて頂きました☆
遠いとこ来て頂き本当にありがとうございました。
Posted by マー坊 at
02:46
│Comments(0)
2010年10月15日
awa-isa野外音楽祭
信楽にあるcafe「awa-isa」で音楽イベントを開催しました!
お天気にも恵まれ、心地いい音楽♪が流れ響きました。
信楽まちなか芸術祭の期間と言うこともあり、観光の方々も立ち止まって聴いて行って下さいました。

畑のオーナーマー坊さん(ギター)・畑メンバーのUさん(ウクレレ)・陶芸作家の工藤さん(オカリナ)・お友達のギター弾きの方・とんがり帽子さんが飛び入りで出演して下さり、楽しい音楽祭となりました!
やっぱり今の季節、野外での音楽は最高です(^_-)-☆
お天気にも恵まれ、心地いい音楽♪が流れ響きました。
信楽まちなか芸術祭の期間と言うこともあり、観光の方々も立ち止まって聴いて行って下さいました。

畑のオーナーマー坊さん(ギター)・畑メンバーのUさん(ウクレレ)・陶芸作家の工藤さん(オカリナ)・お友達のギター弾きの方・とんがり帽子さんが飛び入りで出演して下さり、楽しい音楽祭となりました!
やっぱり今の季節、野外での音楽は最高です(^_-)-☆
Posted by マー坊 at
01:54
│Comments(0)
2010年10月15日
種まき
2010年10月10日(日) 午前7:00
畑に集合し、先日届いた「野口の種」をまく!
ほうれん草の種
水菜の種

春菊の種

テンションが上がりたくさん蒔きすぎないように注意!!
(以前の教訓より)

1ヶ月程前にまいたかぶらが並んで土から顔を出していた!
だいぶ窮屈そうだったので間引いてあげました。
間引いたのを家へ持って帰り洗い
ぬか漬けに漬けることにしてみました!
畑に集合し、先日届いた「野口の種」をまく!
ほうれん草の種

水菜の種

春菊の種

テンションが上がりたくさん蒔きすぎないように注意!!
(以前の教訓より)

1ヶ月程前にまいたかぶらが並んで土から顔を出していた!



Posted by マー坊 at
01:39
│Comments(0)