2010年10月06日
信楽まちなか芸術祭
2010年10月10日〜11月23日
信楽町で信楽まちなか芸術祭を開催しております!
マー坊農園のメンバーK君の作品も展示されています!

『信楽新世代陶芸展』
展示場所:「すずや」と言う昔おもちゃ屋さんがあったところです。
後、マー坊農園のオーナーマー坊さんとメンバーのUさんが
信楽の中心部にあるCafe「awa-isa」で野外での素朴な音楽イベントを企画しました♪
2010年10月10日(日)
午後2時〜4時
『awa-isa野外音楽祭』
出演者: ギター 城山正人 オカリナ 工藤英昭 ウクレレ&ジャンベ 音想色(ねいろ)

☆皆さん良ければ信楽へ遊びに来て下さい。
Posted by マー坊 at 00:49│Comments(1)
この記事へのコメント
よかったですね、天気になって、外は良い、暑さも感じるし
寒さも感じるし、空を感じるし、風を感じる
まるで、寒い冬波にのり冷たい風が頬をつたう、あの感じが
忘れられなく、また海に行く、
一人で、行く、勝手気ままに波にのり、インスタントコーヒー
を、一人で飲む、
嫁も、子供も、興味が無く
昔から、いつも一人
朝の一番の波は、最高
パドリングして、ロングボードで
波を追いかける、
先に乗った、俺の波
肩に、ボルトが、入っているから
パドリングが、心配
昔も、俺が最初に行きだした
しばらくすると、
10人ぐらいの
仲間で、行くようになった
また、一人から、始める
昔のように、みんなで
行ける。
寒さも感じるし、空を感じるし、風を感じる
まるで、寒い冬波にのり冷たい風が頬をつたう、あの感じが
忘れられなく、また海に行く、
一人で、行く、勝手気ままに波にのり、インスタントコーヒー
を、一人で飲む、
嫁も、子供も、興味が無く
昔から、いつも一人
朝の一番の波は、最高
パドリングして、ロングボードで
波を追いかける、
先に乗った、俺の波
肩に、ボルトが、入っているから
パドリングが、心配
昔も、俺が最初に行きだした
しばらくすると、
10人ぐらいの
仲間で、行くようになった
また、一人から、始める
昔のように、みんなで
行ける。
Posted by ブルースマン at 2010年10月13日 23:16