新メンバーと畑の会議

マー坊

2011年04月19日 01:33

2011.4.9(土)

10:00~畑の会議開始




今日から新しくメンバーに野洲からお越しの小野ちゃんと見学に村田さんの旦那様とお子さんが参加して下さいました!



【 会議内容 】

・畑を半分にし今年使うところと来年のための土作りに使うところとわける

・鹿、猪の対策のために畑に囲いをしていく

・西の畑(動物に食べられにくそうな物)と神山(夏野菜)の畑に植える物をわけるようにする

・水やりについてと水やりの当番

・ブログについてやメンバー内の伝達について




会議中の中を駆け回る子供達\(~o~)/



お昼に会議は終わり、新メンバー小野ちゃんと築100年の古民家を改装してつくったギャラリーとカフェのお店『英山窯~峯照庵~』へランチに行ってきました♪



野菜や旬の食材を中心に使った料理が多く、器も古風な感じで小さな器にいろんな物が盛りつけてありました。
お勧めは、本日のランチ1300円です!手頃な値段で結構満腹になりました(^u^)


満腹になったところで、午後から畑の水やりの雨水などを溜めるためのドラム缶を取りに行ったり、畑の囲いに使える処分予定の材木を見に行きました。



ドラム缶を畑に運び置きました!



夕方、信楽図書館で今日まで行われていた「マー坊農園写真展」の展示の搬出に行き・・・





一回目の展示は無事に終了致しました!



図書館まで見に足を運んで下さった方々には、この場をおかりしてお礼申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m


※引き続き、4/20(水)~7/20(月)まで甲賀市水口町にあるコメダ珈琲にて、第二回「マー坊農園写真展」を行いますので良ければ皆さんお茶をしにがてらお越し下さいませ。